補助金を活用! 断熱性能が高く快適なお風呂と窓のリフォーム & お手入れ簡単節水トイレ
- お風呂リフォーム
- トイレリフォーム
- 洗面所リフォーム
- 窓
お客様情報
-
- 所在地
- 大分市
-
- 種別
- 戸建てリフォーム
-
- 築年数
- 25年
-
- 家族構成
-
- 年代
お客様のお悩みやご相談と江藤産業からのご提案
お悩み、ご相談
お風呂と洗面所、トイレの劣化が気になるようなった。
お風呂と、この機会に窓も断熱性の高いものにしたい。
リフォームには補助金を活用したい。
江藤産業からのご提案
お風呂、洗面所、トイレのリフォームにあたり、カバー工法での断熱窓の設置や、断熱・節水性能の高い住宅設備機器を、リフォーム補助金の利用を踏まえてプランを打ち合わせしました。
施工概要
-
- 施工部位
- お風呂リフォーム
トイレリフォーム
洗面所リフォーム
窓
-
- 価格
-
- 施工期間
- 10日程度
-
- 修繕箇所
-
- 施工内容
- システムバス タカラスタンダード プレデンシア
断熱窓 YKK AP
洗面化粧台(下台) タカラスタンダード ファミーユ
トイレ TOTO GGシリーズ
施工事例の詳細な解説

壁クロスにもカビ汚れなどが出ていた洗面所。木目とホワイトの洗面化粧台と、ブルー系の壁紙で、清潔でかわいらしい空間になりました。


お気に入りの鏡つき収納棚は、奥様が自ら再塗装して再利用し、下台を新調。洗面所の空気感を引き出す照明も、奥様が手配しました。


昼の光に、木目とホワイト、壁紙のブルーの対比が映えるおしゃれな洗面所です。


浴室暖房つきのお風呂は冬場も快適。以前のジャロジー窓は断熱性が低かったので、カバー工法でペアガラスの断熱窓を取り付けました。


断熱性能の高いホーロー浴槽は、追いだきの回数を減らせてエコ。リフォーム補助金の対象にもなっています。


トイレは便器をスマートなタンクレスタイプに変更し、床のクッションフロアを明るい木目のものに張り替えました。

当社のリフォームをご利用されたお客様の感想と担当者の返信
担当者より一言
この度は、お風呂と洗面、トイレのリフォームをおまかせいただきありがとうございます。
奥様のご希望に沿って色見本などを検討し、リフォーム補助金が利用できる部分を確かめながら、プランをご相談して進めてまいりました。
奥様が各所の色やデザインを決めるのが直感的で手早く、色やデザインの見事なマッチングでおしゃれに仕上がりました。
またお家のことで何かありましたら、ぜひご相談ください。
-
板井 茂幸