大分市/A様 キッチン事例
どの世代のご家族にも心地よい空間を~マンションのリフォーム

- 価格
- 350万円
- 工期
- 10日間
- メーカー
- キッチン・バス・洗面/タカラスタンダード
トイレ/TOTO
建具/大建工業 - 商品
- キッチン/エマージュ(Mタイプ)I型225cm
バス/ぴったりサイズ伸びの美浴室
間口165cm×奥行136.8cm/セミスクエア浴槽
洗面:ファミーユ 間口90cm 扉/ミックスウッドホワイト
トイレ:WL一体形便器GG3-800、アームレスト/750サイズ
建具:hapiaリビングドア/アウトセット吊戸/
手摺32型
-
お客様のお悩み、ご要望
マンションの水まわり全般をリフォームにあたり、特に浴室の要望点として、既存の浴槽が小さく「足を少しでも伸ばしたい」という長年の願望があり、解決方法が無いかを江藤産業に相談しました。
-
江藤産業からのご提案
マンションのリフォームの際に、ご相談を頂く機会の多い『浴槽が小さく・足が伸ばせないというお悩み』ですが、マンションはコンクリートスラブや排水勾配等の関連で、構造上浴室の拡張が困難な例が多く、A様のご要望に沿ったご提案をさせて頂く為に、慎重に協議を重ねました。結果的に、有効寸法を最大限に活用し『10cm』程度長い浴槽サイズをご提案する事ができました。
施工前
施工後
-
ホワイト調に一新されたシステムキッチンです。『地模様の美しさ』と『素材の輝き』が明るさをもたらします。
-
ワークトップはアクリル人造大理石をお選びになりました。シンクとの一体感が生まれ高級感が更にアップしました。
-
シンク下のスペースを有効活用する為、幅45cmに食器洗い乾燥機を組み込みました。水洗いの後すぐに食器を入れることができ、床への水ハネも軽減されます。
-
キッチンの壁はホーロー製のキッチンパネルを施工しました。お好みの高さにマグネット小物がぴたっと取り付けられます。 こちらは『鍋ふたホルダー』です。調理途中に置き場に困るトングも置くことができます。マグネット小物はバリエーション豊富です。
-
リフォーム後も安心機能充実でお手入れ楽々のガスコンロをセレクトしました。
-
こちらは蓋付きグリル容器です。脂の乗った旬のお魚や、お肉を調理しても汚れ知らずのグリルです。
-
フラットなデザインのレンジフードに並び、高さ70㎝の吊り戸棚を取り付けました。リフォーム以前から不安のあったキッチンの壁面は今回のリフォームで補強され頑丈になりました。
-
吊り戸棚の下部に、小物収納スペース『アイラック』を取り付けました。細かい仕切り板が組み込まれ、スパイスや日常のサプリメントなどを効率よく収納ができます。
-
廊下の内装も一新されました。廊下天井の梁部分もクロスを統一し、空間に一体感と広がりを持たせました。
-
リフォーム以前は開きドアの洗面所出入口は、アウトセット仕様の引き戸に取り替えました。手すりを取り付け、段差のある出入り口も安心して使用できます。
-
どの世代のご家族にも快適なデザインの雰囲気です。毎日使う場所だからこそ、やわらかい色合い・落ち着きある雰囲気を重視したいですね。
-
リフォーム後の浴槽は、以前よりも10cm長くなり、足を伸ばしやすくなりました。浴槽・磁器タイル・カウンターは『スクエアデザイン』で統一されています。
-
お手入れの際にゴシゴシ擦っても丈夫な床タイルは、毎日のお手入れの際に心強い味方です。
-
天井に組み込まれた『ストレートライン照明』の効果で、浴室全体を明るくおだやかに照らします。
-
ご家族の安全のために、動線に沿って女性やご高齢の方にも握りやすい形状の手すりを取り付けました。
-
幅90㎝の洗面化粧台です。3面鏡の裏にたっぷりと収納スペースが設けられています。
-
LED照明が洗面スペースを広範囲に照らします。サイドに水はねを防ぐホーロー素材の洗面パネルを設置しました。マグネットタイプの『タオルハンガー』はお好みの位置へ。
-
総柄が施されたクロスによって格段に華やかな印象になりました。
-
アクセントクロスが施されたラグジュアリーな雰囲気のトイレ空間の中に、手すりとペーパーホルダーの木目が安らぎをもたらします。上下に可動ができる『アームレスト』を取付けました。
お客さまの声
・リフォームに対する「責任・信頼」感を抱いた。
・会社のスタンスを感じた(リフォーム重視の)。
・期待感に応えてくれた。専門家としてのプラスアルファの提案をいただけた。
・営業責任者・現場責任者のマインド(改修・リフォームに対する)の高さと懇切丁寧さ
・気持ち新たに大切に使っていきたい。ありがとうございました。
担当者より一言
渡辺俊和
川副慎一郎
A様この度は江藤産業にリフォームをご用命くださり心より感謝申し上げます。今後とも末永く江藤産業をご愛顧頂けるように努力して参ります。